2010年12月18日
明日はマブナ

甲突川での釣りを再開したのは昨年夏。
最初に狙ったのはテナガエビだった。
それから秋にモクズガニを蟹アミで釣り,
冬にはマブナに遊んでもらった。
今年はアユの餌釣りにチャレンジ。
ーしかし,トータルではたった3尾と惨敗!
きょう,ナチュラムから7.2mの安い竿が届いた。これはアユ餌釣り用なのだ。
本数制限のため,電子たばこも持って釣りに行く。
◎ナチュラムで購入し,きょう到着したもの
1.極光万能 振出 720 …アユ餌釣り用
2.ハゼ仕掛(シモリウキ)…マブナ釣り用に使います
3.ねりえラセン …アユ餌釣り用
4.ダンゴの底釣り 冬 …ヘラ用ですがマブに
いつも低価格のものばかりでスミマセン。
1.極光万能 振出 720 …アユ餌釣り用
2.ハゼ仕掛(シモリウキ)…マブナ釣り用に使います
3.ねりえラセン …アユ餌釣り用
4.ダンゴの底釣り 冬 …ヘラ用ですがマブに
いつも低価格のものばかりでスミマセン。
Posted by hige0719 at 23:58│Comments(0)
│マブナ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。